バイトテロ

2月 11, 2019 0 投稿者: B_Otaku

“バイトテロ” とはウィキぺディアによると

『飲食店や小売店にアルバイトの形態で雇用されている店員が店の商品(特に食品)や什器を使用して悪ふざけを行う様子をスマートフォンなどで撮影し、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)に投稿して炎上する現象を指す日本の造語。』

ということで、そう、最近話題になっているコンビニや外食産業のアルバイト従業員が食材を舐めたり、床に付けたり、ハタマタ一旦生ごみの中に捨てたモノを使ったりという動画が大問題になっているが、まさにその行為を「バイトテロ」というのだった。

こういう事をするのはインターネット上にアップすれば世界中からアクセスされる可能性がある事が全く判っていないからで、恐らく本人は仲間内で見て盛り上がる事だけを考えての事だろうが、それが世界中と迄では無くとも、日本中に公開されたと言う事が理解できていない訳だ。

それにしても何て馬鹿な連中だ、なーんて言っているあなた! 学生アルバイトは別として、既に社会に出ているのに飲食店やコンビニでバイトしている時点で、将来を何も考えていない訳で、そりゃ馬鹿で当たり前でしょう。

と言うと、こんな非正規従業員だらけにした政治が悪いと言われそうで、いや確かにそれはそうなのだが、それでも何とか自分だけは抜け出す努力をすれば、少しは違うだろうと思うのだけれど‥‥。
では非正規のまま年を取ってしまった国民を国はどうにかする気があるのだろうか。

あっ、そうか。自衛隊に志願させれば仕事は確保できるし、しかも公務員だから倒産も無い。実はこの方法は米国では以前から行っていて、だからこそ世界一の軍隊を徴兵制無しで維持出来るのだ。日本は海岸線が長い為に一定間隔で警備兵を並べると今の人数ではとても足りないと言う事で、だから北朝鮮の工作船なんてやりたい放題で日本に上陸しているのであり、それを防止する意味でもこれは良い案だと思うのだが。

ついでに言えば、日本は世界の中でも異常に銃の所持が厳しい国であり、まあそれはそれで平和なのだが、国民が銃に対する知識がマルで無くて、例えば人気のアクションドラマの主人公は有り得ないような銃の取り扱いをしていたりと、もう見ていて情けなくなる。

それで、お前は銃に詳しいのか? って、言われそうだが、いやまあ、一般人に比べれば遥かに知識と経験はあると思っている。あっ、勿論モデルガンやエアーソフトガンではなく実銃で、当然合法的になので念の為。