韓国禁輸の3品目の詳細を調べてみた
7月 3, 2019報道に出てくる韓国への禁輸品3品目とは①フッ化ポリイミド ②エッチングガス(高純度フッ化水素) ③レジストで、何れも軍事転用が可能という事から、その都度個別に輸出許可申請を必要とする。
しかし韓国に対しては複数の製品をまとめて申請する包括輸出許可制度により手続きを簡略かしていたものを、今後は個別に輸出許可申請を求めてこれを審査するという、要するに特別待遇を無くして他国と同様の手続きを必要とするようになったのだ。この優遇制度を受ける国は「ホワイト国」と呼ばれているが、韓国がホワイト国の適用から除外された訳だ。
という事は韓国が世界貿易機関(WTO)に提訴するとかほざいているが、特別待遇を外されて普通の国にされたニダ、と提訴しても相手にされるのだろうか? 全く今までは好意でホワイト国扱いをしていたのに、それを外されたって、当たり前だろう!
それで話を戻して3品目についてもう少し詳しく纏めてみる。
① フッ化ポリイミド
スマオや有機ディスプレイの基盤の材料として使用されるフィルム状の物質で高耐熱性、高絶縁性、高強度の材質で日本ではダイキンなどで製造されている。
ダイキンってエアコンメーカーだと思っていたらば、フッ化水素でも大手だった。
② エッチングガス
高純度フッ化水素とも言われていて、半導体等のシリコン基板の洗浄に使われるもので、禁輸対象として早くから取りざたされていたから、みなさんご承知だろう。これもダイキンが製造していて、加えて森田化学工業、ステラケミファの3社が市場を独占している。
③ レジスト
基盤表面処理に使用する保護膜を作る為の保護材で、最近のプリント基板を見ると緑色をしていて、部品をはんだ付けする部分のみに銅が見えているものだ。日本では富士フィルムが高品質な製品を供給している。
ところで個別の許可申請をした場合は審査~許可までに最長90日を要し、勿論結果は不許可となる可能性が大だ。いや許可したとしても韓国の備蓄は30日分のために60日は製造停止となるから、サムスン等は死活問題だろう。
ところで、この処置に対する韓国メディアの論評の中で『多様な分野の専門家が意見を述べる日本のソーシャル経済メディア「NewsPicks(ニューズピックス)」には、安倍内閣に対する批判的な意見が多数掲載された。』と書かれているが、はぁ~。ニューズピックスって何?
調べてみたらばネットでニュースを配信するメディアで有料と無料の会員制度があり、会員数は約64,000人。はぁ~、ろくまんって? 日本の人口は1億3全万人ですが。
しかもすこぶる評判が悪い。まあ禁輸処置に批判的意見を多数掲載してというところを見ると、反日親韓メディアという事かな。今の社会情勢でそれやったら、まあ袋叩きに遭うわなぁ。