中国絡みで秋元議員を地検特捜部が逮捕

12月 26, 2019 0 投稿者: B_Otaku

既にご存じと思うが、25日に東京地検特捜部は日本での統合型リゾート施設(IR)事業参入を目指した中国企業側から、現金300万円や約70万円相当の利益供与を受けたとして衆院議員秋元司容疑者(48)を逮捕した、というマスコミに取ってはクリスマスプレゼントとも言うべきビッグニュースが飛び交った。

WPPhto191226-2.jpg

東京地検特捜部と言えば元々戦後のGHQが旧日本軍の隠匿物資を押収するため作った組織であり、極めて政治的な案件を天の声に従って強引な捜査をするというのは今や多くの国民が知るところだ。今回の事件は中国絡みであり、陰謀論者風に表現すると「中国絡みで秋元議員を売国頭狂痴犬特捜が逮捕 ご主人様の命令が出たか?」という感じかな。

しかし300万円とか何ともミミッちい話で、摘発すらされていない加計学園なんて160億円とか言われている時代に、300万円で逮捕ねぇ。そして現役国会議員の逮捕は10年ぶりという。ふ~ん、10年前って?ああ、そうそう、小澤一郎衆院議員の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で石川知裕元衆院議員を逮捕して、強引に有罪にした件だった。

この時の容疑は単式簿記の期ずれの話であり、本来は違反でも何でもなかったのだが、最終的に小澤一郎氏を逮捕しようとしたが、どうにもならなくて諦めたというもので、それでもこれが元で小澤氏は首相になれず鳩山氏が首相となり、気が付いたらば民主党は左翼に乗っ取られてしまったという、将来近代日本史を語る上での大きな事件となる可能性十分のものだ。

という訳で、今回は中国が日本のIRに進出する事を好まない勢力の指示であることは見え見えであり、まあこんな大きな利権を中国に取られるなんていトンデモナイ、という事だろうか。しかも秋山議員は一部の陰謀論サイトによると出身大学が云々という話題もあったが、いやいや、東大以外は何処も同じ。そう、東大は普通は逮捕されない。死亡事故を起こしても逮捕されない。ただし流石に殺人では在宅起訴といかないが、実刑判決後は保釈となっている。

控訴して、高裁で強引に執行猶予にするか、高齢だからズルズルと伸ばして最高裁まで10年以上やるか‥‥。おっと話が余計な方向に進んでしまった。

話を戻して、この事件は安倍政権の痛手も大きいだろう。結局「桜の会問題」なんていうのは単なる序の口であり、本命がクリスマスプレゼントされたという事だった。

となると、石破氏が世論調査で次期首相候補ナンバーワンとなったり、忘れかけていたレイプ山口に関する捜査妨害など(「次期首相候補 石破氏支持がトップ」参照)、このところタイミング良くマスコミのネタになっているのも、来年早々の首相交代説を裏付ける事にもなりそうだ。