ゴーン氏 日産の陰謀は「仏大使から聞いた」
1月 16, 202014日のロイターの報道によると、カルロス ゴーン氏がベイルートでのインタビューで『日産による陰謀について、逮捕後間もなくフランス大使から耳にした」と明かした。
そして『正直に言って逮捕された時はショックだった。最初に依頼したことは日産に連絡して弁護士を送ってほしいということだった』と振り返り 『翌日、フランス大使が訪れ「日産が君に反旗を翻している」と打ち明けてくれた。それで私はすべてが陰謀だと気づいた』と語ったという。
このインタビューでの注目点は、ゴーン氏は最初に日産に弁護士を依頼している事で、日産幹部の裏切りに気づいていなかった事になり、またフランス大使がすぐに接見に来て日産のクーデター情報を伝えた、という事が公になった事だ。
尤もゴーン氏はフランス国籍も取得しているから、自国民が逮捕された事で大使館が動いたのはある面当然かもしれない。
そしてもう一つ最近公にされたのは、ゴーン氏の保釈中に住まいに指定されたマンションから一戸建ての貸家に移るべく探していた時に、その契約者としてレバノン大使館が動いていたという事だ。結局その物件は借りなかったようだが、レバノン国籍があるとはいえ、レバノンは国としてゴーン氏の日本での拘束についてはかなりの関心とフォローがあった事になる。
結局今回の脱出劇は少なくともレバノン、フランス、そして日本の政府が関わっての事で、だからこそ奇跡の大脱出が成功した、とみるのが普通ではないだろうか。
こうなったら世界中から日本の司法が腐っていると思われる前に、偶々特捜部に出世の為には冤罪も平気でてっち上げる検事がいて、これは極々特殊な例であり、日本の検察自体は正義のために頑張っているっ!とかいう事にするのは如何だろうか?
それで特捜部のメンバー何人かと日産の4悪人とを生贄として職権乱用とか、さらには日産から特捜に賄賂があったとかでっち上げて贈収賄とか、まあ兎に角関わった特捜の検事を手錠と腰縄で護送する姿を全世界に放映する事で日本の司法の公正さのアピールと、ついでにゴーン氏の怒りを鎮める事にもなり、チャンチャン、と収めるとか‥‥良い案だと思うけどねぇ~。
でもその捜査を誰がやるの、って、勿論文ちゃんを見習って「公捜処法」を作ることだなぁ。
⇒文ちゃん念願の「公捜処法」が昨年末に国会を通過
やっぱり文ちゃんは凄いぞ。