韓国 武漢総領事になり手が無く引退者を任命
2月 21, 2020韓国の武漢総領事は昨年11月に退いてから3か月も空席だった。そして流石は韓国で、その間武漢赴任を希望する外交官は一人も居なかったようで、結局昨年末に定年退職して引退した元駐大連出張所長のカン・スンソク氏(61歳)が任命された。
そのカン氏の赴任がまたお笑いネタになりそうなもので、何と韓国政府が武漢地域に救援物資を支援するために準備された特別機(貨物機)に乗っての赴任となった。総領事が貨物機で赴任するというのは‥‥普通はあり得ないという。
この貨物機は韓国の地方自治体や企業、民間団体などが武漢地域に支援するマスク、医療用手袋、噴霧型消毒器などの物資を運ぶために準備されたものだで、総領事はこれに便乗して赴任したという事だった。ええっ~、政府は支援しないの?しかも民間団体等が用意した貨物機に便乗して赴任ねぇ‥‥。
韓国は総額5億6千万円相当の救援物資を支援する”予定だ”という。そう予定ねっ。
ところで新型ウイルスに関連した日本企業からの救援物資はというと、日立グループでは同社の製品である医療機器としてコンピュータ断層撮影(CT)装置「Supria16(5M)」と関連の医療物資、さらに支援金を武漢に寄付した。また富士フィルムはデジタルX線撮影システム、医療用レーザープリントなどの湖北省への運搬を始めている。富士フィルムグループでは医療設備など総額1.1憶円相当を寄付するという。日本の民間企業1社でも1.1憶円。韓国は国を挙げて5.6億円で、しかも”予定”!
そんな状況だから、このところの中国国民の間では日本に対する感情が極めて良好となっている。尤も中国政府も日本への賛辞を意識的に行っている事もある。そりゃ日本に国賓として訪れて、天皇陛下とのツーショットを世界に配信したい近平ちゃんとしては、そのくらいの作戦は当然だが‥‥。
しかしその日本訪問もウイルス騒ぎで中止となる可能性は大だ。
加えて東京オリンピックの開催も怪しくなってきた。オリンピック利権で一儲けを企んでいた利権グループも中止となれば今まで懐にいれた分は勿論、それ以上に借金を抱えて破産‥‥とかになるなら、この際中止でも良いんじゃあないの。何しろ平気でパクった盗作でバカ高いデザイン料をとっていたインチキデザイナーなど、まさに魑魅魍魎の世界だったからねぇ。
このオリンピックは最初から利権絡みのゴタゴタが続いて因縁の大会であり、結局バチがあたったのだろうねっ。