ガースーの長男が総務省幹部を接待
2月 4, 2021
昨年、総務省の幹部が衛星放送関連会社に勤めるガースーの長男から接待を受けたと「文春オンライン」が伝えた。
5000RT 菅首相の長男 総務省幹部を違法接待【決定的瞬間をスクープ撮】 #菅義偉 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンラインhttps://t.co/9dNBpcILqs
— 文春オンライン (@bunshun_online) February 3, 2021
そしてこれは、あの「皆様の公共放送」も報じている。
⇒菅首相の長男が総務省幹部を接待の報道 首相「全く承知せず」
という事は、「天の声」はガースーに引導を渡す事にしたのかな?
そのガースーの長男は、総務大臣の秘書官を経た後に後援会企業に就職していて、総務省との窓口役をやっていたようだ。その企業とは「東北新社」で肩書は
「メディア事業部趣味・エンタメコミュニティ統括部長(デジタルメディア事業部長代理兼デジタルコミュニティ開発センター長)」
と伝えてられている。
というのは、大臣秘書だった事から官報に掲載されていて、その名前が「菅正剛」氏だった事から、東北新社にその名前がある事を知っていた人がバラしたようだ。尤も同姓同名というのもあり得るから100%とは言えないが、まあほぼ確定だろう。
この正剛氏はバンド活動に熱中していたようで、そのバンド名は「キマグレン」というらしい。キマグレンは2人組のユニットだが、メジャーデビュー(2008年)前の一時期、3人だった時代があるようで、それが正剛氏だったのだろう。
なおキマグレンは2015年に解散している。
プータロー⇒バンドの手伝い⇒秘書官⇒メディア企業の統括部長
って、典型的な親の七光りで、まあ絵にかいたようなバ〇息子というヤツだなっ。