日本の大学生 85%が就職成功、韓国大学生65%で涙目

12月 28, 2021 0 投稿者: B_Otaku

 

18日の朝日新聞によると、コロナの影響で経済状況が悪化する中、日本の大学生は10人中8人以上(リクルート調べで85.3%)が就職に成功しているという。これはコロナ前の20年卒よりは5.9ポイント低かったが、コロナの影響があった21年卒よりは4.1ポイント高かった。

こういう事が発表されると、即座に対抗するのがK国だが、さてその結果は‥‥。

昨年、韓国の大学と大学院の新卒就職率は65.1%で、これは2011年以来で最も低い数字を記録した、という事だ。来年の予想は出て無いが、日本の21年卒は79.4%だから、これは充分に差が付いている。

ただし、韓国は大学院卒では80.2%であり、しかも初任給は大卒25.4万円に対して大学院卒では46.5万円と圧倒的に高い。日本では院卒者でもせいぜい2万程度しか違わないようだが‥‥。

すなわち、韓国では圧倒的に院卒が有利、という事だ。

日本でも理科系、取り分け工学系の場合は院卒有利、というよりも大手の研究開発職には大卒(学部卒)では殆ど採用されない状況ではあるが、文系では多くの場合決して有利にはならない。

韓国は超学歴重視というが、営業マンも院卒という状況なのだろうか?

.