台湾有事に備え沖縄県の離島に日米で新米軍基地建設

1月 19, 2022 0 投稿者: B_Otaku

 

昨年末(12月24日)に日本の共同通信が日米で沖縄県の離島に新米軍基地を建設する、というスクープを行ったが、日本語版では本当にサラッと、殆どの日本人が気付かない申し訳程度に報じられた。

しかし、海外では各社により大きく報道されていて、その一つが英国の大手日刊紙ガーディアンによるものだ。
US and Japan draw up joint military plan in case of Taiwan emergency – report
日米が台湾の緊急事態に備えて共同軍事計画を作成–報告
見出しとしては
US would set up bases from a Japanese island to Taiwan and deploy troops, with Japan providing logistical support, Kyodo reports
米国は日本の島から台湾に基地を設置し、軍隊を配備し、日本は後方支援を提供すると共同通信は報告している

またロシアのスプートニクスも同ように伝えている。
US & Japan Reportedly Designed New Joint Military Strategy for Potential ‘Taiwan Emergency’
伝えられるところによると、日米は潜在的な「台湾緊急事態」のための新しい共同軍事戦略を設計した
見出しは
The United States military and Japan’s Self-Defense forces have devised a joint draft operation to use Japan’s Nansei Island chain in the event of an emergency involving Taiwan. The Nansei Island chain stretches from the Japanese island of Kyushu in the north to Taiwan in the south.
米軍と日本の自衛隊は、台湾が緊急事態に陥った場合に日本の琉球諸島を利用するための共同草案作戦を考案した。南星島のチェーンは、北は日本の九州から南の台湾まで伸びています。

内容としては上記の2記事の見出しそのもので、緊急時のみ南成諸島に一時的な攻撃基地を設置するものだが、問題はこれらの島には住民が暮らしていて、戦闘地域となればこれら民間人への被害をどうするか、と言う事だ。

まあ、この問題が公になれば、待ってましたとばかりに左翼が大騒ぎし、これらの島にプロ市民が押し寄せて、それを阻止する為にガードマンを雇って、結局利権を持つ警備保障会社に税金が流れるという、沖縄本島と同様の右左共に利権が発生する事だ。

そんな事もあって、日本人としては大きなニュースなのに、その日本では殆ど報道されず、海外のメディアから情報をとるという妙な現象となっている。そしてその情報を伝えているのは英、露の大手新聞である事も、この内容が重大である事を示している。

.