ヒュンダイの高級車ジェネシスに韓国製タイヤ装着を求める業界

1月 28, 2022 0 投稿者: B_Otaku

 

韓国のタイヤ業界団体、韓国タイヤ産業協会が先月末、産業通商資源部を訪れ韓国産の中大型高級乗用車に韓国製タイヤを装着する事を提言した、と中央日報が伝えている。

その「中大型高級乗用車」というのは、具体的にはヒュンダイ自の高級ブランド「ジェネシス」である事は直ぐに判る。ジェネシスの新車に装着されているのはピレリ、ミシュランなどの輸入タイヤであり、まあメルセデスベンツやBMW、そしてレクサスと競合させようというのだから、これに韓国タイヤではブランドイメージ丸つぶれであり、当然ではある。

タイヤ業界は、外国製タイヤは30%以上割高でアフターサービスも不便だ、として、消費者が韓国産タイヤの選択も出来るようにするのが「消費者への利益」だ、と主張している。

あの~お、ヒュンダイ製とは言えプレミアムブランドを選ぶ購入者が30%程度の差で韓国製タイヤを選ぶかぁ?しかも「アフターサービスも不便」って、タイヤ何で別に減ったら買い替えるだけであり、それも定期整備でジェネシスのディーラーに持ち込む時に交換すれば良いだけだ。しかも減りや材質の劣化が早かったりすれば更にメリットが無くなる。

実は、以前は韓国製タイヤを装着していたジェネシスだが、2014年に品質問題が起きた事もあり徐々に外国製の装着率が増え、今では韓国産は使用されていない。

しかも米国では最近、韓国製タイヤの輸入には反ダンピング関税を課すために調査が進行中で、そうなればヒュンダイ自としては増々韓国製タイヤを装着するメリットが無くなってしまう。

それにしても、自国のタイヤをお情けで使う事をしないのは不思議でもあるが、それ程に韓国製タイヤの品質とイメージが悪い事と、ヒュンダイ自は今では国際金融資本、いわゆるDSの資本によるグローバル企業であり、米国での売れ筋車種は米国生産で、結局韓国に金は落ちないし、韓国に経営の自由は無いのだった。

なお、ジェネシスについては米国では殆ど売れていない事もあり、韓国生産の輸入となっているから、スマホ見ながら組み立てている事に変わりは無い。

だから不具合続出なのだねっ。

.