ウクライナ関連情報 2月27日11時現在
2月 27, 2022
刻一刻と情勢が伝わりつつかるウクライナ危機。
2月27日11時現在の主な情報を列挙しておく。何れもブラウザにCromeを使えば日本語に機械翻訳できるので概ねの内容は理解できるだろう。
先ずは当事者のロシアの国営放送であるタス(イタルタス)通信から
*こちらは最新の短信を定期的にアップしている。
⇒Военная операция на Украине. Онлайн
ウクライナでの軍事作戦。オンライン
*そしてロシアはウクライナのゼレンスキー大統領と交渉中であるとの同じくタス通信の記事
⇒Zelensky accepts Putin’s proposal, ready for peace talks
ゼレンスキーはプーチンの提案を受け入れ、和平交渉の準備ができている
According to his press secretary Sergey Nikoforov, consultations are underway about the place and time of the negotiations
彼の報道官セルゲイ・ニコフォロフによれば、交渉の場所と時間について協議が進行中である。
*ロシア連邦航空局は土曜日の声明で、ロシアはブルガリア、ポーランド、チェコ共和国からの飛行機への空域を、彼らの航空当局の不親切な行動に応じて閉鎖したというタス通信の記事。
⇒Russia closes airspace to Bulgaria, Poland, Czech Republic – aviation authority
ロシアはブルガリア、ポーランド、チェコ共和国への空域を閉鎖します-航空当局
The Federal Agency for Air Transport pointed out that it was a retaliatory measure taken in accordance with international law
連邦航空局は、それは国際法に従って取られた報復措置であると指摘しました
*米国ワシントンDCで発刊している政治専門誌「The Hill」では
⇒62 percent of voters say Putin wouldn’t have invaded Ukraine if Trump were president: poll
有権者の62%は、トランプが大統領だったらプーチンはウクライナに侵入しなかっただろうと言っています。
*イスラエルを拠点とする英語のオンライン新聞「The times of israel」では
⇒Russia orders troops to advance ‘from all directions’ in Ukraine
ロシアは、ウクライナで「あらゆる方向から」前進するように軍隊に命じた
エルサレムに本拠を置くイスラエルの軍事専門情報サイト「Debkafile」では
⇒Turkey now denies close Straits to Russian warships
トルコは現在、ロシアの軍艦に近い海峡を否定している
米国の急進右翼、親ロシアの偏見に関連する陰謀論などの金融ブログサイト「ZeroHeadg」では
⇒Russia’s Military Announces Bigger “Advance In All Sectors” As Zelensky Vows Ukrainians Will Fight
ゼレンスキーがウクライナ人と戦うことを誓う中、ロシア軍はより大きな「すべての分野での進歩」を発表
という具合に、どちらかと言えばロシア寄りな情報元が多いが、反ロシアのDS系ならば日本のマスコミが挙って報道しているから、要するに上記の内容と比較する事で、両派の意見を理解する事が出来る。
またイスラエルの報道も入れておいたのだが、イスラエルの立場は微妙なようだ。
まあ、どちらが正しいかは読者の判断次第だが‥‥。
.