EU ロシア産石油禁輸でハンガリー輸送管経由を容認

6月 1, 2022 0 投稿者: B_Otaku

 

28日、EUの行政執行機関、欧州委員会は加盟各国の合意が難航するロシア産石油の禁輸について、ハンガリーが主に利用するドルジバ・パイプライン経由の輸入を容認する修正案を各国に提示した、と報道されている。
EUがロシア産石油禁輸で修正案、ハンガリー油送管経由容認-関係者

ハンガリーはロシア産への高い依存度を理由に禁輸に反対してきたが、ここでハンガリーを納得させ、対ロシア追加制裁の柱である石油禁輸で早期の合意を図るためにも、EUはハンガリーに対して多少譲歩したという事のようだ。

また5月29日、ベルリン発の報道によると、ドイツの経済・気候保護大臣のロバート・ハベック副首相は、サミットの前夜に欧州連合の統一が「崩壊し始め」、ロシアからの石油供給の禁止について話し合い、ロシアのエネルギーへの依存を減らす計画であると述べた。

ロシアへの依存を減らすと言っているのに、EUの統一が崩壊って‥‥ようするにロシア制裁といっても、EU各国で立場や依存度が違うから、そう簡単にはいかないのは判り切っている事で、それが再確認されただけだった。
Вице-канцлер ФРГ заявил, что единство ЕС в отношении санкций против РФ “начинает рушиться”
ドイツの副首相は、ロシアに対する制裁をめぐるEUの統一が「崩壊し始めた」と述べた
воздерживаться при голосовании из-за разногласий внутри правящей коалиции
ロバート・ハベックは、ドイツ当局に対し、首脳会談で団結を示し、連立内の意見の不一致のために投票を控えないよう求めた。

何たって、エネルギー資源も食料も世界中に輸出している資源大国のロシアだから、制裁したらブーメランが飛びまくるのは判りきっている事なのに‥‥。

.