ロシア軍によるショッピングモールへのミサイル着弾の瞬間が公開された!
6月 30, 2022
『ウクライナ中部ポルタワ州のクレメンチュクで27日、ショッピングモールにロシアのミサイルが着弾し、国家緊急事態当局などによると、少なくとも13人が死亡、58人が負傷した。(CNN)』というニュースで、日本国内でも大騒ぎ。ロシアは殺人鬼だと総てのマスコミが伝えて、世界中で反ロシアを煽っている。
では、ロシアはどのように伝えているかといえば、ロイターによると
『ロシア国防省は28日、ウクライナ中部ポルタワ州のクレメンチュクにある武器庫をミサイルで攻撃した結果、弾薬が爆発して近くのショッピングセンターで火災が発生したと指摘した。』
と言う事で、武器庫をミサイル攻撃したのは間違い無いようだ。
問題はショッピングモールの火災が、もう一機のミサイルが直接攻撃したためか、武器庫の爆発で延焼したのか、という事だ。
ところで、武器庫への攻撃と思われるミサイルの映像がウクライナにより発表され、世界中のニュースが伝えている。
そのスクリーンショット(Youtubeより)を並べてみると‥‥
着弾直前のロシア軍ミサイル
着弾して爆発
格納していた武器が爆発したのか、更に大爆発
う~ん、素晴らしい映像技術だ。
巡航ミサイルってロシア軍の場合は超音速ではなく亜音速とは言え、少なくとも数百km/hの筈で、それをブレもせずに動画に収めるとは‥‥お見事(笑
なお、地上に命中寸前のミサイルの映像を拡大してみると
何やらロシアの代表的ミサイル(クラブ)とは少し形が違うような気もするが‥‥
時間が無かったのでCGがやっつけ仕事になったのかな(笑
また報道では「1,000人以上が中にいたとするショッピングセンターを攻撃し、10人以上が死亡したことを受けG7首脳は、ロシアのプーチン大統領は責任を問われるとして、名指しで糾弾した。」というが、武器庫とは別のミサイルに攻撃されたとして、ミサイルの通常弾頭は400~500㎏。500キロ爆弾の直撃喰らったら、中に居た1000人はほぼ全員即死と思うのだが‥‥。
このミサイル攻撃の決定的動画を見ると、似たような映像をどこかで見たような気がする。
あっ、そうだ。9・11でジェット旅客機が高層ビルの上部に激突してめり込む映像だ。
全くネオコンのやる事は何時もワンパターンで進歩が無いよなぁ(笑
.