デュアルインカムでペアローン組んでタワマン購入 離婚する時どうするの?

7月 28, 2022 0 投稿者: B_Otaku

 

中流階級の憧れ、タワーマンション(タワマン)だが、都心の物件ともなれば“億”に近くなるから、年収の5倍という法則に従えば年収2,000万円が必要となり、まあ、100歩譲って6倍でも約1,600万円となる。

これだけの収入を一次取得の子育て世代で得ようとすれば、勤務医とか外資系金融機関とか、かなりのエリートだろう。おっと、あの皆様の公共放送なら、年金生活者から強引に取り上げた受信料のお陰で、高卒でもそのくらいは貰えるかも。

しか~し、ダブルインカムなら話は変わってくる。夫婦揃って大企業の総合職なら、30代でも800万円程度はありそうだから、二人ならばローンの審査も通るだろう。いわゆるペアローンという事になる。

ところが、ここに大きな落とし穴がある。それは離婚になったらどうするの、という問題だ。売却時にローンをチャラにしても余るくらいの金額で売れれば問題は少ないが、清算してもローンが残ってしまう、などの場合だってあるだろう。

考えてみれば、男と同等の給与を取れる女性というのは、高学歴でやり手なタイプ、才女ではあるが、それなりに主張も強いだろう。しかも、シングルマザーでも充分に生活できるとなれば、ジッと我慢などせずに離婚してしまう、という事になる。

となれば、タワマンの処分だって持論があるだろうし、そりゃ揉めるよなぁ。考えてみれは、離婚云々を別としても、タワマンなんて将来の修繕と維持を考えたら、手を出す方がどうかしているのだが、ブームに乗せられちゃって、ついつい欲しくなるのだろう。
憧れのタワマンが大規模修繕の時期を迎えて問題山積み

そういえば、最近は医学部の学生の女子の割合が増えているというが、女性のドクター、いわゆる女医さんの離婚率は結構高いのだという。尤も勤務医でも一人でタワマン買える程度の収入はあるだろうから、今回のテーマには該当しないだろうが。

.