英国は密かに大量のロシア産原油を輸入していた!
11月 23, 2022
NATOを始めとする西側諸国が反ロシア一色であり、ロシア製品の輸入ボイコットは当然という雰囲気の今日この頃。
ところが英国は、なんと密かにロシア産原油を大量に購入していたのだ。
⇒UK ‘quietly’ imports tens of millions worth of Russian oil – The Times
英国は数千万ドル相当のロシア産石油を「静かに」輸入している – The Times
タイムスによれば3月以来、この石油は公式にはロシアからとは分類されてなくて、ドイツ、オランダ、ベルギーからの輸入品として登録されていた。また、6~7月には約2億3,600万ドルの石油を受取っているが、公式には英国はこの期間に石油を購入していない、という。
実は英国の公式データーは送り出した国としているために、ロシアで生産して他国に送ってから積み出したものは積み出し国からの輸入とカウントされるのだった。まあ原油を見ても、ロシア産とは書いていないよなぁ(笑
これから本格的な冬が到来する欧州では、このままでは国民が凍死してしまう。従って表向きには対ロシア禁輸政策と言っても、裏ではあの手この手でロシア産エネルギーを入手する手立てをしているのは当然だろう。
しかしながら、こんな状況でも西側のメディアはロシアは制裁により欧州石油市場の90%を失った、といって喜んでいる。そしてこんな報道を真に受けて、ロシアもプーチンも終わりだなっ、何て訳知り画をで言っているテレビ大好き人間が目に浮かぶ。
.