首相長男から「官邸極秘情報ダダ漏れ」の大スクープ
12月 23, 2022
12月22日付で以下のような大スクープが公開された。
⇒「官邸極秘情報ダダ漏れ」情報源は首相長男・岸田翔太郎氏か/「早すぎるフジテレビ」スクープ連発/10月の秘書官就任直後から
しかしこの記事は全文を読むには有料会員となる必要がある為に、イマイチ拡散されていない。
ところが、23日に一日遅れで大手ポータルサイトに掲載されたから、恐らく今頃は大騒ぎになっているだろう。
記事によれば、岸田首相が10月に総理秘書官に起用した長男・翔太郎氏(31)が、官邸内で数人しか知り得ない機密情報を民放の記者に漏洩させたというものだ。
その内容は、民放キー局が10月24日、統一教会との関係を批判されていた山際前経済再生相の「辞任」をいち早くスクープしたが、官邸内でも一握りのメンバーにしか共有されていなかった極秘情報筒抜けになっている、と他メディアが大騒ぎした。
まあ、事の真偽は判らないが、誤報だとしたら報じたFACTAは損害賠償を請求されてもおかしくないが、こんなスクープをしたからには十分な証拠をもっている可能性は十分にある。
ところで岸田総理の長男、翔太朗氏とはどんな人物かといえば、慶應大学卒業後に三井物産に入社した後に、今回30代で政治経験ゼロにも関わらず秘書官に起用されたというもので、流石に未経験者が簡単に仕切れるほど甘い世界では無いのは誰が考えても判る事だ。
翔太朗氏は中・高一貫の受験校、修道中学・高校出身というから、慶應大学には実力で合格したのだろう。その点では十分に優秀なのだろうが、流石に政治の世界に経験ゼロのお坊ちゃん育ちでは簡単に墓穴を掘ってしまったようだ。
さてこの話、どこまで抑えられるか。それとも、これが岸田政権崩壊へのきっかけとなるか。
その前に、自民党自身が崩壊するかもしれないねっ。
おっと、それよりも、あの拝み屋政党の方が先に崩壊するような気もするが。
.