日米欄の半導体設備の禁輸で中国のレベルは20年遅れる
3月 14, 2023
2月に米国、日本、オランダの3カ国が半導体製造設備の対中輸出規制で合意し、3カ国の14ナノメートル以下の先端半導体製造設備の世界シェア90%であるから、中国は最新の半導体製造設備はほぼ輸入出来ない事になり、事実上中国の半導体産業が封鎖された事になる。
その為、世界の中古半導体製造設備の価格が急騰し、新品と同程度にまで値上がりしている。要するに中国がなりふり構わず中古設備を買い漁っているという事らしい。
この制裁により、中国は28ナノメートル以上の旧型半導体だけしか独自生産できないレベルへと後退し、米国に匹敵する軍事力を構築し、高付加価値産業を育成するという野望は完全に打ち砕かれた事になる。
既に米国ではファーウェイの通信機器は使用禁止であり、今度は中国製の港湾用大型クレーンも使用禁止と、中国包囲網は着実に実施されている。
キンペイが調子に乗って戦浪外交なんてぶち上げて、米国と覇権争いをする何ていうのが間違いの元だったのだ。
.