アベノミクスの指南役「賃金が上がらなかったのは予想外」「誤解してた。反省している」
3月 15, 2023
安倍晋三元首相の経済政策「アベノミクス」を教えた指南役だと言われている内閣官房参与(当時)を務めた浜田宏一米エール大学名誉教授(87)が「アベノミクスでトリクルダウン※が起きなかった」との発言をした。
.※トリクルダウン:大企業や高所得者が富むような経済政策を実施すれば、投資や消費が活発になり、より広い層にも恩恵が及ぶとする考え方しかし、富が富裕層に偏在するだけで、経済格差を拡大させかねないとの批判もあり、日本の現状もまさにその状態となっている。
東京新聞がインタビューした内容で浜田教授は「賃金が上がらなかったのは予想外。私は上がると漠然と思っていたし、安倍首相(当時)も同じだと思う」とし、アベノミクスでトリクルダウンが起きなかったとも言及した。
「これまでトリクルダウンのようなことをやっていると誤解していた。反省している」
本紙のインタビューで述べました。「賃金上がらず予想外」アベノミクス指南役・浜田宏一氏証言 トリクルダウン起こせず…「望ましくない方向」 https://t.co/wbC7N3Fb6f
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) March 13, 2023
そして「これまでトリクルダウンのようなことをやっていると誤解していた。反省している」とも述べている。結局安倍ちゃんはイカサマ教授先生に騙されて、我々国民も皆貧乏になってしまった。
これって、中共だったらこの教授先生は間違いなく強制収容所送り、いや死刑かも‥‥。
.