韓国左派系新聞は日韓首脳会談の結果に火病って狂って大騒ぎ

3月 20, 2023 0 投稿者: B_Otaku

 

今回の日韓首脳会談については
韓国野党 尹政権は日本の手下になる道を選んだと大騒ぎ しかし国民は反日に疲れてイエスジャパン

さて、韓国のマスコミはどのように伝えているのだろうか?

韓国の日刊紙としては左寄りなハンギョレ新聞では、もう左翼丸出しで今回の訪問を非難している。あまりにも記事の数が多いので、ここで見出しのみを一覧としてみると‥‥

・韓国野党第一党代表、韓日首脳会談について「日本に貢物をささげる降伏式」
「韓国外交史で最も恥ずべき瞬間」

・尹大統領、行く先々で「未来」…歴史問題における屈服を正当化
慶応大学での講演と政財界懇談会で「未来のための決断」を重ねて強調し「韓日間の交流・協力に支援惜しまない」

・岸田首相、強制動員謝罪はおろか「慰安婦合意」の履行も要求
12年ぶりに「シャトル外交」の復元、輸出規制の解除、GSOMIAの正常化

・「史上最悪の屈辱外交…尹大統領、日本の立てた総督のような態度」
市民社会団体、全国各地で「強制動員解決策」反対集会

・尹大統領、岸田首相の前で「強制動員問題で求償権行使しない」
韓日首脳の共同記者会見で表明

・12年前に止まった韓日「シャトル外交」…尹大統領の再始動で「急発進」

・国益を名目に「韓日軍事協力」拡大の糸口…中国けん制戦略への編入の懸念
尹大統領、首脳会談で「GSOMIA完全正常化」宣言

・急ごしらえの韓日未来パートナーシップ基金…日本企業の参加「ゼロ」
全経連、経団連がそれぞれ1億円拠出、日本の主な呼応措置だが「何をするかはこれから」

・日本は輸出規制を緩和したというが…「完全回復ではないのにWTO提訴取下げは性急」
「一般包括許可」ではなく「特別一般包括許可」、グループAでない国に適用される規制、企業は毎年自己チェックリスト・点検票の提出が必要

いや、まあ、野党の代弁者となっている。同紙は最近結構中立の記事も多かったが、今回の日韓会談については本性を現した、というところか。

.