クルマ試乗記の裏話17 【アウディ オールロードクワトロ】

8月 17, 2023 0 投稿者: B_Otaku

 

AUDI A6は同じEセグメントサルーンとしてEクラスや5シリーズと比較すると、どうしてもイマイチの感があったが、A6のバリエーションとしてワゴンボディの4WDモデルの車高を上げてクロスオーバーとしたのがオールロードクワトロだ。

このクルマは当時、輸入車ファンが神と崇めるCG誌で抜群の高評価を出したのだった。

そうなると極めて興味が湧くが、果たしてそんなマイナーな車種の試乗車があるのだろうか、と思って念のために前回A6 2.7Tの試乗を行ったディーラーに寄ってみた。

すると、上手い具合に2.7Tの試乗車があって、ディーラー側も試乗すればその良さが判る程に良いクルマだと自信満々で試乗を勧められた。
アウディ オールロードクワトロ (2004/02/21) QUA.htm

試乗結果は成程世間の評判通りで実に良いクルマだった。ところが意外に人気は無いらしく、どうやら不良在庫を抱えているようだ。そして、試乗した2.7T(サンルーフ付き720万円)に対して下位モデルとして2.7T SVという100万円安い599万円とバリエーションがあるのだが、装備が少し落ちるだけで100万円も安いのだが、これが更に人気が無いようだ。

そして何と、2.7T SVを更に数十万円値引きするからどうだ、という提案があった。流石に心は動いたが、320iの買い替え予定は2年後であり、ここで早まって乗り換えるのは決して得策では無い、と思ってその旨を伝えた。すると、セールス氏は何と更に320iの下取り金額を上乗せすると言い出した。

う~ん、危ない、危ない。

正に喉から手がでるのを、ぐっと飲みこんで我慢したのだった。

.