アイドルの元祖 初代ジャニーズやフォーリーブスはその後どうなったのか?

9月 9, 2023 0 投稿者: B_Otaku

我々が子供の事、すなわち1960年代に「ジャニーズ」と言えば、4人組の男性アイドルグループだった。ジャニーズといえば今ではジャニーズ事務所かその所属タレントの事を指すので、それと区別するために「初代ジャニーズ」や「元祖ジャニーズ」とい呼ばれえるようだ。

その初代ジャニーズは1962年に結成し、1967年に解散しているので、活動期間は意外にも5年と短かった。初代ジャニーズのメンバーは、真家ひろみ、飯野おさみ、中谷良、あおい輝彦で、その中では後に俳優となったあおい輝彦はよく知られているが、それ以外のメンバーはどうなったのだろか?

真家は個人事務所を設立したがその後タクシー運転手となり、その後念願だった個人タクシーの資格し取得したが2000年に心筋梗塞で死去。

飯野は劇団四季に入団しミュージカル俳優に転身した。

中谷は渡辺プロに移籍してバンドを結成してナイトクラブを回っていたが、1989年に暴露本「ジャニーズの逆襲」を発表した。

結局グループ解散後はジャニーズ事務所を退社して、それぞれの道を歩いたのだった。

ジャニーズの次の世代のアイドルは初代ジャニーズの解散と入れ替えるようにして1967年に結成された4人組グループのフォーリーブスで、メンバーは北公次、青山孝史、江木敏夫、おりも政夫。一時期は大変な人気で、当時妹が持っていた少女向け雑誌のスターに関する情報ではフォーリーブス一色だったのを覚えている。

そのフォーリーブスも解散後はジャニーズ事務所を去る、どころか、ジャニー喜多川氏との関係は最悪で、特に北公次氏に関しては34年前にジャニー氏による性加害を告発するビデオを発表している。

 

この時点で、マスコミや業界が動いていれば、今回程には成らなかっただろう。

ところで、フォーリーブス解散と脱退後、数々のフォーリーブスのヒット曲は少年隊のレパートリーとされた。

ん、少年隊のメンバーの一人って‥‥話題のジャニーズ事務所新社長だった。

.