新規感染者数 日本もピークを過ぎて急下降 しかし韓国は止まらず

2月 18, 2022 0 投稿者: B_Otaku

 

日本に於ける新型コロナウイルスの新規感染者は、2月9日のピークから激減の兆候が見えている。

尤も次にステルスオミクロンの蔓延が始まるからこの後に急激な下降曲線となる事は無い、とか言っている識者もいるが、まあ、何が何でも感染が広がってくれないと困るのかな(笑

ところで、他国は如何かと言えば、ワクチン接種が最も進んでいるイスラエルの状況と比べて見ると‥‥。

う~ん、日本よりもおよそ半月進んでいるという感じから、日本もこれを追っていると思う方が自然だ。そして多くの先進国も同様な傾向となっている。

しかーし、これらとは全く異なる自称「先進国」もある。

こちらは只今絶賛赤丸上昇中!

同国の国家数理科学研究所(数理研)の分析によると、来月初めに一日新規感染者数が最大で36万人に達する可能性があるという。実はこの数理研の予測はこれまで実際の数字とほぼ同じだったというから、この予測も充分に信頼性があるそうだ。

そして分析通りならば、幾らオミクロン株の死亡率が少ない(0.19%台)と言っても、1日の新規感染者が36万になったらば、一日の死亡者は680人に達するという事だ。

では同国の対策はというと、「事実上、政府の新型コロナ防疫措置は終了しているので、当分の間は個人が自ら備え、管理しなければならない」と言う事だ。

只今熱戦の真っ最中である大統領選挙だが、こりゃ誰が当選しようとも大変な状況からの出発であり、取り分け文ちゃんの路線を踏襲し、いやそれ以上の反日という与党候補が当選したらば‥‥。

まあ、今後を生温かく暖かく見守ろう。

.