韓国京畿道 集中豪雨で地雷流出
9月 2, 2022
韓国では先月8日から集中豪雨に襲われたのは既にご承知と思う。
⇒韓国江南地区の浸水被害の原因は下水の経路ミスや設備の不備
実はこの豪雨により、京畿道議政府市では何と地雷が流出した可能性があると明らかにされた。この議政府市の位置は成程北朝鮮に近いから地雷があってもおかしくは無いが‥‥。
その経緯は1983年から87年にかけて同市の韓国空軍防空基地周辺に地雷が埋め込まれた事に始まる。この地雷は2020年4月から22年3月にかけて撤去作業が行われたが、その時に探知出来なかった地雷が17発あったという事だ。
その地雷が、今回の豪雨で流出した可能性があるというのだ。
それにしても30年以上に渡って地雷を放置していたのも驚くが、全てを撤去できなかったという地雷除去技術も流石にお笑い韓国軍らしいし、豪雨で流出した可能性がある、という何とも不確実な現状も、これまたそれらしい。
結局市は対策として、地域住民や登山者らに危険エリアに立ち入らないよう横断幕を掲げて周知するとともに、軍部隊に対し地雷探知・除去作業を続けるよう求めた、というが、いやまあ、何というか(笑
ところで、台風11号だが‥‥
おおっ、増々半島直撃の様相を呈している。
これぁ議政府市どころが、北との国境に近い非武装地帯に多数埋め込まれている地雷も流れ始めて、地盤の低い首都圏は地雷だらけ‥‥とか。
.